top of page
FP&Bロゴ

こんなお悩みありませんか?

Wixでは物足りない。

WordPressはセキュリティが不安。

完全レスポンシブなサイトが作りたい。

納品スピードを重視したい。

管理から運用まで任せたい。

価格を抑えたい。

起業したばかり。

ホームページをリニューアルしたい。

​高度なサイトを

Editor X

​スピーディーに。

サイトの制作から運用までを全て丸投げ。

​高度なデザインをノーコードで素早く制作。

​次世代の新エディタ

Editor Xとは

CSSを一切記述せずに完全レスポンシブなサイトを制作する事ができる様にとWix.comが開発した新エディタEditor X。

WixではできなかったスマホとPCの間のサイズのタブレットやスマホのサイズ毎の細かな調整をEditor Xでは自由自在に調整する事が可能です。

Editor X ロゴ

01

自由なデザイン編集ツール

Editor Xは、Wixと同様ドラック&ドロップで感覚的にデザインを作り上げていく事ができます。HTML・CSS・JavaScriptのプログラミングの知識がなくてもデザインの知識さえあれば制作ができるツールとなっています​。

Wixではできなかったテキストのスクロールや、マージン・パディングの細かい設定、配置タイプの設定やパーツの固定やスティッキーなどがCSSを一才書かなくても実現する事が可能です。

Editor Xの機能

02

複数のユーザーと同時編集

今までWixでは実現する事ができなかった複数人での同時編集がEditor Xでは可能になりました。

 

従来のWixでは時間がかかっていたところをより速く複数人で同時に編集を行う事でWixよりも高度なデザインのサイトをスピード納品する事が可能です。

03

完全レスポンシブサイト

Editor Xは、Wixではできなかった完全レスポンシブのサイトを構築する事ができます。

Wixでは、レイアウトの調整ができるのがスマホとPCの二つのみでしたがEditor Xではデスクトップ・PC・タブレット・スマホの全ての媒体の細かな大きさの違いによるデザインの調整をコントロールする事が可能です。

​もちろんスマホ毎のメーカーのサイズ違いのレイアウト崩れの心配をする必要がありません。それをCSSの記述をする事なく調整する事ができます。

What is Editor X ?

3

最低1年間の

​運用サポート体制

FP&Bでは制作後は保守・管理・運用代行費用として最低1年間の契約を設けております。理由としては、サイトは作って終わりではなくその後の運用を行う事が大事になってきます。

​ただ、社内でプロでもない人が時間を使い不得意な事をやるのであれば月々支払いプロに任せる方が事業の拡大に専念できるため最低1年間のサポートを設けております。

4

Wix認定パートナーが

​作るホームページ制作

Editor XはWix.com社が提供するノーコードツールになります。Wixには認定パートナー制度があり、FP&BはWixの認定パートナーになっております。

Wix・Editor X共に熟知したWixパートナーのFP&Bがホームページを制作するので安心してご依頼していただけます。

2

最短2週間で

​納品するスピード制作

通常のコーディングの制作ですと速くても1ヶ月はかかってしまいます。デザイナーとコーダーとディレクターと別れて分業しているのでどうしても時間がかかってしまいます。

ノーコードツールはコーディングを行わないので分業を行わずに制作ができるので余分な時間をカットする事ができるので最短2週間、遅くても1ヶ月ほどで制作が可能です。

1

Editor Xを使用した

​完全レスポンシブサイト制作

完全にノーコードでコーディングを一才使用せずに完全レスポンシブなサイトを制作します。

Wixの上位互換ツールのEditor Xを用いて今までできなかったデザインをノーコードで全媒体の細かなレイアウト調整も行い制作します。

Four Features

料金プラン

1ページのサイトから制作可能です。

最短2週間からの制作が可能で遅くても1ヶ月ほどでの制作が可能です。

 

※価格を抑えてWixでの制作をご希望の方はこちらからお問い合わせください。

Starter

¥500,000〜

  • 5〜10ページ

  • ​​​​​​​​​​​​レスポンシブ対応​​​​​​​​​​​​​​

  • ​CMS機能​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

こんな方におすすめ

​基本的なサイトが素早く欲しい方

Premium

¥800,000〜

こんな方におすすめ

​ボリュームのあるサイトが素早く欲しい方

  • 10ページ〜

  • ​​​​​​​​​​​​レスポンシブ対応​​​​​​​​​​​​​​

  • ​CMS機能​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

  • 1〜5ページ

  • ​​​​​​​​​​​​レスポンシブ対応​​​​​​​​​​​​​​

  • ​CMS機能​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

こんな方におすすめ

LPが欲しい方・個人事業主の方

¥300,000〜

Light

Price

無料相談 / お見積り

フォームからお問い合わせ頂き、日程調整を行い無料相談 / 無料見積もりを行わせて頂きます。

お見積りに関しては1〜3営業日以内にご連絡させて頂きます。

01

ご契約

ご依頼を頂いた後、ご契約書の内容をクラウドでお送りしご契約をして頂きます。

02

​ヒアリング

基本的にはオンラインでミーティングをしてお客様のご希望をしっかりとヒアリングいたします。

ヒアリングを行いながらサイトマップを構築しその後制作に移らせて頂きます。

03

サイト制作

お客様のヒアリングした内容を基に制作を開始します。制作中もお客様と密なコミュニケーションを取り制作を行っていきます。

04

Service Flow

導入の流れ

どの様なサイトを制作したいか、お客さまのご要望をしっかりと

ヒアリングした上で最適なサイト制作の形をご提案させて頂きます。

Contact Us

お問い合わせ

プランの内容や分からない事、こんなサイトは作れるのかなどお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

送信ありがとうございました

arrow&v

Editor XとWixの違いは何ですか?

Wixは、PCとスマホのみのレイアウト調整が可能なのに対して、Editor Xは、全てのデバイスのレイアウト調整が可能になったものです。

制作期間はどのくらいですか?

早ければ2週間から納品が可能です。

費用はどのくらいかかりますか?

費用は、30万円+税〜になります。

基本はページ数によって費用は変わってくるので、機能を付随する場合は追加費用がかかって来ます。詳細はお問い合わせください。

Wixでの制作も可能ですか?

もちろん可能です。

Wixでの制作をご希望の方はこちらからお問い合わせください。

Editor XとWixの会社は違うのですか?

同じです。

ツールを提供している会社はどちらもWix.comになります。

他のノーコードツールでの制作は可能ですか?

はい、可能です。

​他にもWebflowSTUDIOを使っての制作も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

サブスクでの制作は可能でしょうか?

はい、可能です。

​但し、Wixでのみ可能ですのでWixで良ければまずはこちらからご相談ください。

FAQ

よくある質問

ここにないご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

bottom of page